アイラッッシュをすると『まつ毛が抜ける』は気のせい?
今日はよくある質問に答えたいと思います◎
アイラッシュあるあるなのだと思うのですが、『アイラッシュをしてからまつ毛が抜けやすくなった』という声をよく聞きます。
ただ本来これはアイラッシュとはあまり関係がなく、まつ毛の毛周期が一つの要因と考えられます。
まつげは2〜3ヶ月で生え変わる
髪の毛は4年〜6年で生え変わると言われていますが、まつ毛はその十分の一以下の2〜3ヶ月で生え変わるのが基本とされています。
これは結構早いですよね。
私も初め聞いたときは、

あっ、そんな早いんだ。それだと確かにアイラッシュをすると抜けたと思いやすいかも..
そう感じたのはこのような考えがあるからです。
髪が長くなった方が『抜け毛が増えた』と感じるのと同じ
よく感じませんか?
髪が長くなったのを期に『なんだか最近抜け毛が増えた気がする』ということを。
これは一本一本の存在感が大きくなり、実際は抜けている本数は変わらなくても抜けた量が多く見えてしまうんですよね。(人によっては本当に抜けていることもあるとは思いますが)
まつ毛も一緒で、1本1本の存在感が大きくなりますので抜けたときの印象はアイラッシュ前とでは全然違うかと思います。
あとは擦ったり、自分のまつ毛に合っていない付け毛をすると抜けやすくはなってしまうとは思いますので、そこらへんはカウンセリングをしながら決めていきたいところですね。
こういったことも踏まえてお伝えしてければと思いますので、なにか気になることがあれば気軽にLINEからお問い合わせくださいませ◎